YouTubeプレミアムの初回無料期間終了まであと少し。有料プランで継続するか?3ヶ月弱利用した感想を書いてみる | gucchi23 blog

YouTubeプレミアムの初回無料期間終了まであと少し。有料プランで継続するか?3ヶ月弱利用した感想を書いてみる

インターネット
この記事は約4分で読めます。


YouTubeの有料プランである「YouTubeプレミアム」サービスが、2018年11月14日から日本でも開始されて早3ヶ月弱。

そろそろ個人プラン利用者の方は、初回の無料トライアル3ヶ月期間が終了して、有料プランに移行する時期になってきています。

そんな私も日本でのサービス開始以来、YouTubeプレミアムを申し込み初回の無料期間中なわけですが、個人プランのため2019年2月から無料利用期間が終了して完全有料プランに移行するため、これまでの無料利用期間を試してみての感想と有料プランに移行すべきかを考察するエントリー。

広告なしでiPhoneのバックグラウンド再生はストレスフリー

これまで3ヶ月弱、無料利用期間で試してきたYouTubeプレミアムの感想を箇条書きで総括してみると、以下のようなことを思いました。

・iPhone、Androidスマホで別アプリ利用中でもバックグラウンド再生が可能
・動画再生前や再生中、再生後の広告が出てこないため、スムーズな動画閲覧、音楽視聴が可能
・YouTube Musicでの音楽視聴が可能
・スマホ、タブレットのローカルに一時的に動画を保存できるのでオフライン再生が可能
・iOSのYouTubeアプリからの申し込みは割高になるので注意が必要
・家族で複数利用するなら個人プランで3ヶ月無料トライアル後に断然ファミリープランを利用すべし

こんなところでしょうか。

無料版では動画・音楽視聴中の広告再生が頻繁に表示されていましたし、ゴニョゴニョしなければオフライン再生するためにローカルに保存できませんでしたが、YouTubeプレミアム版では広告再生が無いですし、オフライン再生点はストレスフリーになったと思います。

お金を払ってYouTubeプレミアムを契約すべきか

さてさて、無料版では利用できなかったバックグラウンド再生や広告なし、オフライン再生にも対応しているYouTubeプレミアムに、お金を出してまで契約すべきか?という本題のお話に移りましょう。

これまで無料トライアルを利用してきて、私個人的には非常に迷うところですが、、、今すぐは、、、Noかなと思います。

というのも、

・値段が月額で1,000円を超えてくる設定になっている
・バックグラウンド再生は便利だが、代替え手段はいくらでもある
・オフライン再生もゴニョゴニョすればなんとか実現できちゃうw
・常に自分が観たいor聴きたいコンテンツがあるか分からない
・モバイル通信閲覧や視聴が多くなればなるほどパケットのデータ通信量も増える懸念もある

YouTubeにしかないコンテンツは沢山ありますし、YouTubeでしか聴けない・観られないものが今後も増えてくる気がしていますが、常に自分の欲しいコンテンツがストックされていくかどうかは分かりません。

月額1,000円を超えてくる料金設定も、頭を悩ませます。これがもう少し下がって900円代になるだけでも、消費者心理は揺れてくる気もしています。

また、YouTubeはデータ通信量が多いことも懸念です。モバイル回線で思う存分YouTubeを楽しむ場合、パケット定額プランへの変更などを行なっていないと、昔流行ったような言葉で言えばパケ死(ここで言うパケ死は通信速度規制がかかって、低速でのパケット通信を余儀なくされること)にもなりえます。

こういうことを総合的に勘案すると、YouTubeをヘビーに使いこなしても影響の出ないユーザーでない限り、1,000円を越す月額料金を満足にペイできない可能性がある気がしています。

もちろん、月額料金をペイすることを目的にするよりも、これまでの無料版にあった広告が出なくなることやバックグラウンド再生が公式に利用可能になっているだけでも使い勝手が向上していますし、ストレスフリーに近づいていますので、そこに重点を置いて契約するのはアリだと思います!

最終的には自分に納得のいく価格になっているかになるわけですが、まずは無料のトライアルを試してみて、そこで判断するでも遅くはありませんね。

ちなみにiPhoneなどで利用したい場合、iOS版アプリからYouTubeプレミアムを申し込むと場合とWebブラウザから申し込んだ場合では料金差があるので注意が必要です。

同じGoogleアカウントをWebブラウザとiPhoneなどのiOSで共有している場合、WebブラウザからYouTubeプレミアムに申し込むだけで安く申し込めますので、注意が必要です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました