IIJmioが月額料金から最大1年間、400円(税抜)を割引きするキャンペーンを開始しているのでエントリー。
1年間月額料金400円(税抜)割引キャンペーン|IIJ mio
利用開始の翌月から12ヵ月間割引
キャンペーンの内容は以下の通り。(IIJmioのサイトから引用)
◆キャンペーン期間中に新規でIIJmioモバイルサービスにお申し込みの場合に、利用開始の翌月から12ヵ月間月額料金を400円(税抜)割引
◆IIJmioのwebサイト、もしくはIIJmioのパッケージを利用してのお申し込みが本キャンペーンの対象
◆SIMの機能(データ通信専用/SMS機能付き/音声通話機能付き(みおふぉん))、プラン種別(ミニマムスタートプラン、ライトスタートプラン、ファミリーシェアプラン)を問わず割引対象
◆他のキャンペーンを実施中の量販店や他のwebサイト、パッケージから申し込みの場合は、そちらが適用となり本キャンペーンの対象外
◆すでに利用中の契約者が追加SIMを申し込む場合は割引対象外
◆キャンペーン期間中にIIJmioプリペイドパックから、IIJmioモバイルサービスにアップグレードした場合も本キャンペーンの対象
音声プラン・データ専用プラン、またドコモ回線を使う「タイプD」、au回線を使う「タイプA」にかかわらず、申込み期間中に新規で契約すると12ヵ月間、税抜400円を割り引くというキャンペーンです。
最安は「3GBミニマムスタートプラン」のデータ通信専用SIMで月500円(税抜)から
例えば最安の「タイプD」で「3GBミニマムスタートプラン」のデータ通信専用SIM(月額900円/税抜)を申し込むと、400円割引されて500円(税抜)から利用可能となりますね。
以下、割引後の各プランの料金一覧です。(金額は全て税抜です)
<3GBミニマムスタートプラン>
・データ通信専用SIM:900円→500円
・SMS機能付きSIM:1,040円→640円
・音声機能付きSIM:1,600円→1,200円
<6GBライトスタートプラン>
・データ通信専用SIM:1,520円→1,120円
・SMS機能付きSIM:1,660円→1,260円
・音声機能付きSIM:2,220円→1,820円
<10GBファミリーシェアプラン>
・データ通信専用SIM:2,560円→2,160円
・SMS機能付きSIM:2,700円→2,300円
・音声機能付きSIM:3,260円→2,860円
【タイプA】
<3GBミニマムスタートプラン>
・SMS機能付きSIM:900円→500円
・音声機能付きSIM:1,600円→1,200円
<6GBライトスタートプラン>
・SMS機能付きSIM:1,520円→1,120円
・音声機能付きSIM:2,220円→1,820円
<10GBファミリーシェアプラン>
・SMS機能付きSIM:2,560円→2,160円
・音声機能付きSIM:3,260円→2,860円
Amazonで購入できるフラストレーションフリーパッケージ(FFP)からの新規申込みは割引対象外
残念な点として、以下のAmazonで購入することが可能なフラストレーションフリーパッケージを利用した新規申込みは、今回の割引対象外とのことです。
IIJmio みおふぉん SIMカード 音声通話パック ( バンドルクーポンキャンペーン中 2GB増量×12ヵ月間 ) FFP【Amazon.co.jp 限定】 IIJ 2015-09-18 |
またこれ以外に、各パッケージを利用した申込みやWebサイトからの申込みについても割引対象外とアナウンスされていますので、申込み時には注意が必要です。
・【Amazon.co.jp 限定】フラストレーションフリーパッケージ (FFP)
・IIJmio音声通話パック for イオン
・IIJmioウェルカムパック for イオン
・IIJmio音声通話パック for コストコ
・IIJmio音声通話パック for ELSONIC SIM
・IIJmioウェルカムパック for ELSONIC SIM
・えらべるSIMカード
・IIJmio音声通話パック for BIC SIM などのfor BIC SIMパッケージ
・BIC SIMカウンターでの申し込み
・BIC SIM専用オンライン申し込みページからの申し込み
・価格.comからの申し込み
・ANAマイレージモールからの申し込み
・郵便局に設置してあるカタログからの申し込み
・hi-hoからの申し込み
上記のように、かなりの申込みが割引対象外となっていますので、実質iij mioの公式サイトからの新規申込みが割引対象と思っても良い感じですね(^^;
iij mioの公式サイトからの申込み時は、初期事務手数料として3,000円がかかります。毎月400円割引となると12カ月で計4,800円の割引となるため、初期事務手数料分はペイできる計算にはなりますので損することは無いっていう感じですね。
コメント