2019年2月の私の携帯回線環境をご紹介。5回線を約4,300円で維持しています | gucchi23 blog

2019年2月の私の携帯回線環境をご紹介。5回線を約4,300円で維持しています

au
この記事は約4分で読めます。


スマホ・ケータイが好きな私は、個人的に複数キャリアを複数回線持っていて使い分けているのですが、今回は2019年2月現在で保有している回線数とその維持費をエントリー。

全回線数は5回線

MVNOの台頭によってドコモやau、ソフトバンクなどの大手キャリアでも基本料金のプランが徐々に安くなってきたこともあって、最近は本当にコスパよくケータイ回線を維持するをテーマにしています。

誰だって品質の良い物を安く維持できるにこしたことは無いと思いますし、サービスを受けたいときに受けられるものが良いのでしょうが、価格との釣り合いを考えると難しいものがあるのも事実ですよね。

というわけで、私が維持している(妻の分も含む)2019年2月現在の回線内訳は以下の通りです。

・ドコモ:2回線=2,599円
・au:1回線=1,334円
・UQモバイル:2回線=414円
・合計:5回線=4,347円

※金額は全て税込です。

一時期に比べると、回線数は本当に減りました。一時期は普通にドコモ5回線、au4回線にソフトバンク2回線とか持っていましたからね、えぇもちろん1人で(^_^;

ドコモは2回線:2,599円

ドコモは本家2回線を契約しています。

1回線は既に20年弱利用している私のメイン回線、もう1回線はiPhone 6発売時に予備で作っていた回線です。

メインの回線は私が使いつつ、予備のもう1回線は妻が持っていて、ファミリー割引きを組んでいる感じです。

今後としては予備回線の月々サポートの金額がそれなりに残っているので、使い切ってから処分していくか、はたまた別キャリアに移動させていくか、回線戦略が必要な回線だったりしますw

とりあえずドコモは今後もメインとして使っていきたい回線ですので、少なくともメイン回線は維持する予定です。

auは1回線:1,334円

auで保有している1回線は、妻が昔から使っている妻のメイン回線。

私もauの回線を複数回線維持していた時期もありましたが、全てドコモに集約し月々サポートをメイン回線に集約して使いつつ、2年間が経過した後は純解約か他キャリアにMNPしたりしていました(^_^;

こちらのau回線も私のドコモメイン回線と同様に契約年数が長い長期回線のため、これからも保有を維持していく予定です。

UQモバイルは2回線:414円

そして破格の維持費で使っているUQモバイルの2回線。

こちらは丁度1年前に、iPhone SE 128GBモデル2台へのMNPから維持している回線です。

当時のブログ記事は以下からどうぞ。
UQモバイルのiPhone SE 128GBを契約。今ならAmazonギフト券もGET可能|gucchi23 blog

当時からブログの記事にしていますが、UQモバイルが実施しているマンスリー割によって、2回線にもかからわず月額税込414円という破格の値段で維持しています。

この2回線は私と妻の両方で普段持ち歩いていて、それぞれのスマホに挿して利用しています。

契約当時からの変更点としては、ワイモバイルが仕掛けたパケットの「お値段そのままギガ増量!」を実施してくれたおかげでUQモバイルもそれに対抗したことにより、契約当時は2回線で計4GBまで(1回線2GBまで)のパケット利用制限でしたが、2回線で合計6GB(1回線3GBまで)使えるようになったことです。

余ったパケットは翌月繰り越しは当たり前ですが、翌月は繰り越したパケットから消費していくのが地味に嬉しいUQモバイルの仕様。

これは嬉しい誤算?でしたよ、サブブランド特有の変更というか、そういうものを感じましたね(笑)

まとめ:総額5回線で4,347円で維持


というわけで、2019年2月の私の維持している携帯回線環境のご紹介でした。

基本的に私の購入方法は、端末代金は一括購入で長期回線のみ機種変更を続ける買い方を行なっています。

5回線で約4,300円ということで、そのうちサブブランドのUQモバイルが2回線入ってはいますが、残りの3回線はキャリア本家回線であることを考えても決して高すぎることは無いかなと思っています。2人分でこの金額となっていますし。

ドコモ・au・ソフトバンクの大手キャリアだけでなく、MVNO系の回線も選択肢はいっぱいありますので、今後も品質は維持しつつ維持費の安いコスパ良い回線作りを進めていければと思います(^^)

コメント

タイトルとURLをコピーしました