携帯電話/スマートフォン【雑談】メイン端末をiPhone 6sにすべきかどうかで悩んでいます かなり久しぶりの更新になってしまいました。 この間、モバイル業界もいろいろ動きがあったり、イギリスがEU脱退で世界同時株安&円高だったり。。。 生きているうちはいろいろありますねぇ~(^_^;) んで、久しぶりの更... 2016.06.27携帯電話/スマートフォン
ドコモドコモのパケットパックでシェアパック5への変更は、前月までのパケット繰り越し分を引き継げない点に注意。当月に使い切ってしまいましょう ドコモが3/1から提供開始している「シェアパック5」ですが、既にシェアパックを契約しているユーザーの場合、前月までに残ったパケット量をシェアパック5適用月へ繰り越せない点に注意なエントリー。 通常、ドコモのパケットパック(シェアパック... 2016.03.06ドコモ
FREETELFREETEL(フリーテル)の最新5インチスマホ「Priori 3S LTE」がAmazonでも予約開始。2GB RAM搭載で2万円弱で購入可能 FREETELから発表された最新5インチスマホの「Priori 3S LTE」の予約がAmazonでも開始されたのでエントリー。 Priori 3S LTEは5インチディスプレイ、4,000mAhのバッテリー、さらに2GBのRAM... 2016.01.25FREETEL
節約術/貯金術早く知りたかった!ヨドバシカメラ店頭にて他社のクレジットカード払いでも10%のポイント還元を得る方法 通常、ヨドバシカメラ店頭でクレジットカード払いする場合、ヨドバシカメラが発行するクレジットカード「ヨドバシカメラゴールドポイントカードプラス」での支払いのみポイント還元10%となり、その他のクレジットカード払いではポイント還元は8%とな... 2016.01.12節約術/貯金術
dポイントdポイントがさらにたまる「dカード特約店」。100円で何dポイントたまるか?一覧まとめ(2016/1/11現在) ドコモが展開中のdポイントですが、dカードもしくはiDで決済することによって通常1%還元(100円=1dポイントたまる)ですが、「dカード特約店」だと更にdポイントがたまります。 shimajiro@mobilerのshimaji... 2016.01.11dポイント節約術/貯金術
日常【正月太り対策】今年は年始から階段を使って歩きまくっています 2016年も始まって早1周間。仕事始めもすっかり終わって、もはやお正月気分は無い感じですね。 個人的に今年のお正月は久しぶりにゆっくり休むことが出来たので、食っては寝て食っては寝てを繰り返してしまったのですが、そのためか何となく体が重... 2016.01.07日常
ドコモドコモの光スマホ割、適用期間中であれば基本料金プランを何度変更してもプランに合わせた割引が適用可能 ドコモが提供中の「光スマホ割」は1年間、基本料金から割引を行うサービスですが、割引期間中に基本料金プランを変更しても、その基本料金プランに合わせた割引が適用されます。 要するにどういうことかというと、11月にカケ・ホーダイプランで... 2016.01.06ドコモ
節約術/貯金術平成28年の青春18きっぷと北海道新幹線オプション券の発売日・利用期間まとめ 平成28年の「青春18きっぷ」発売日と利用可能期間、及び北海道新幹線開業に伴って青函トンネル区間の北海道新幹線オプション券発売についても発表されているのでエントリー。 北海道新幹線開業に伴う「青春18きっぷ」などのおトクなきっぷのお取扱い... 2016.01.05節約術/貯金術
節約術/貯金術dカード/dポイントカードを利用できる都内のマクドナルドにて、マックフライポテトSの無料券進呈がスタート 2015年12月1日からドコモがdカード/dカードGOLD/dポイントカードを本格的に展開していますが、マクドナルドとのタイアップキャンペーンの第二弾として2016年1月4日からマックフライポテトSの無料券プレゼントが開始されているのでエン... 2016.01.04節約術/貯金術
iPhone2015年に購入した4つのモノ 2015年もあと少しですね。 最近、ブログの更新が滞ってしまっていましたが、今回は今年2015年に購入した個人的に満足度が高かったモノBest3をエントリー。 年末になると、1年を振り返る的な意味で増えることが多いカテゴリーの記... 2015.12.28iPhone購入したもの