【朗報】香港版SIMフリーiPhone11ProにてFOMA音声SIMカードの通話に成功したぞ! | gucchi23 blog

【朗報】香港版SIMフリーiPhone11ProにてFOMA音声SIMカードの通話に成功したぞ!

iPhone
この記事は約4分で読めます。

【2021/2/28更新】本文を更新しました
アップルのiOSが「iOS13」になってからというもの、iPhone11シリーズやiPhoneXシリーズにてドコモの3G専用回線であるFOMAのSIMカードを挿入すると通話に成功するという報告が数多く出回りました。

私も過去のブログ記事で何度かFOMA専用SIMカードでの通信ができないものかと実験してきたものの、いずれも失敗に終わり非常にモヤモヤしていたのですが、設定方法を色々と触ってみた結果、手持ちのiPhone11ProでFOMAのSIMカードでの音声通話に成功しましたので、設定方法を残しておきたいと思います。

ちなみに、SIMカードを2枚搭載できる香港版iPhoneは日本でも簡単に購入できます。こちらの記事からどうぞ↓

【2023年最新】シャッター音の鳴らないiPhoneの買い方【ストレス無いiPhone生活】
【2023年10月:更新】最新の内容に記事を更新しました! 本ページはプロモーションが含まれています iPhoneのカメラで撮影する時に鳴る「カシャ♪」というシャッター音。 あまり気にしない方もいるかもしれませんが、シャッター...

【朗報】香港版SIMフリーiPhone11ProにてFOMA音声SIMカードの通話に成功したぞ!


まずは私のiPhone11Proのモデル情報とFOMAの契約情報は、以下の通り。

【iPhone11Pro】

  • 香港版SIMフリーモデル256GB(A2217)
  • モデル名:MWDE2ZA
  • iOS:13.3.1
  • モデムファームウェア:1.04.06

【FOMA契約情報】

  • ドコモ本家契約
  • 契約プラン:タイプシンプルバリュー
  • iモード契約:なし
  • SIMカードサイズ:nano SIMカード

iPhone11Proにはもう1枚SIMカードを挿入していて、先日の記事でもご紹介したBIGLOBEモバイルのAプラン(au回線)音声回線を使っています。パケット通信もこの回線でのみ利用です。

【レビュー】UQモバイルからBIGLOBEモバイルへ乗り換えてみた
2018年に契約したUQモバイルの回線が2年間満了したため、契約をBIGLOBEモバイルへ変更してみました。 【レビュー】UQモバイルからBIGLOBEモバイルへ乗り換えてみた もともとUQモバイルは2018年の2月に契約。 ...

iPhone11Pro自体は香港版の256GBモデルであり、iOSは13.3.1で使用しています。

またFOMAの契約もドコモ本家での契約で、iモードなどインターネット接続契約は全て未契約。タイプシンプルバリューの音声通話のみを契約していて、SIMカードのサイズもnano SIMカードに変更済ですので、そのままiPhone11Proに挿入可能な環境です。

※なお香港版モデルは物理SIMカードを2枚搭載することができますが、日本の技適認証はありませんので使用には自己責任でお願いします。

iPhone11ProでFOMA SIMカードの音声通話に成功した設定方法


では具体的に私が成功したFOMA契約のSIMカードを、香港版iPhone11Proで利用できた設定方法です。

FaceTimeをOFFにする


設定→FaceTimeをタップし、FaceTimeのボタンをOFFにします。

iMessageをOFFにする


設定→メッセージをタップし、iMessageのボタンをOFFにします。

モバイルデータ通信の切替を許可をOFFにする


設定→モバイル通信→モバイルデータ通信→モバイルデータ通信の切替を許可をOFFにします。

音声通話とデータを3Gにする


設定→モバイル通信→モバイル通信プラン→FOMA番号→音声通話とデータを3Gにします。

これ以外の設定は特にデフォルトのまま利用していますが、少なくともFOMAのSIMカードを挿入してから上記の設定をやってみたところ、うまく音声通話が可能になりました。

ちなみに、設定→モバイル通信をタップした際の最終的な見え方はこんな感じです。

もともと私が契約しているFOMAのSIMカードは音声通話のみの契約内容になっているため、iモードの通信は出来ませんが、音声通話(iPhone11Proからの発着信)は可能であることを確認しました。

利用はあくまで自己責任で保証は無い点に注意


今回は運よく、ドコモのFOMA(3G)専用SIMカードをiPhone11Proで読み込ませ音声通話に成功しましたが、この方法はあくまで自己責任であり、ドコモも保証しない使い方である点に注意してください。

そもそもこれまでドコモのFOMA専用SIMカードは、ドコモが発売した・していないに関わらず、4G(LTE)対応の端末では動作しないようになっていました。

アップルのiOS13とドコモのネットワークの細かい内容は分かりませんが、なぜか原因不明ながらもFOMA用のSIMカードを認識するようになったと考えておく方がよく、今後も継続して使うことができるかどうかは不明です(^_^;

とはいえ、香港版iPhone11ProでFOMA専用のSIMカードが利用できるということは確認できましたので、何かの参考になれば幸いですし、今後も色んな使い方を模索してみたいと思います!

コメント

  1. 飯塚晋哉 より:

    コメント失礼します。iOS14でもfoma simは使えるのでしょうか?
    当方、貴方の記事を参考にiOS13で上手くうごきましたが(少しすると、圏外になる問題がありましたが、再起動し、数分待った後、認証する事で、何とか出来ました)、OSをアップデートして良いか悩んでいます。
    よろしくお願いいたします。

    • gucchi23 より:

      >飯塚様
      コメントありがとうございます。iOS14に関してですが、私もiPhone11Proで検証してみたいとは思っていますが、現時点では未確認です。恐らくですがiOS14にアップデートしてしまうと、FOMA SIMを認識しないのではないかと考えています。少なくとも、iOS14の香港版iPhone12Proでは認識しませんでしたので。一方で、iOS14のiPhoneSE(第2世代)でFOMA SIMを認識したというような報告も一部確認していますので、アップデートされる場合はあくまで自己責任でお願いいたします。

  2. きたおまさや より:

    2019年の9月に香港で購入したiPhone11ですが、購入した夜にたまたまこのプログを見つけてDSDSで今まで使い続けてきました。香港版iPhone11+iOS15.1でも問題なくFOMAsimで使えています。
    しかし先週、ヨットレース中に香港版iPhone11を海に落としてしまい、香港版iPhone13にするか考えたのですが、今コロナで香港出張へ行けないので香港版iPhone11の中古をネットで買ってとりあえず香港出張へ行けるまでのつなぎとして再度香港版iPhone11+iOS15.1でDSDSにとして復活しています。お礼がてら、ご報告まで!

    ちなみに香港版iPhone12は3Gに対応していないのでFOMA(3G)が使えるのはiPhone11まで!とどなたがのHPに書いてありましたので、iOS14の香港版iPhone12ProはiSOの問題ではなく、iPhone12の問題と思いました。

    • gucchi23 より:

      >きたおまさやさん
      コメントありがとうございます。香港版iPhone11を海に落とされてしまったということで、災難でしたね。こちらこそ、わざわざ情報共有いただき感謝です!
      iPhone12以降は5G対応のため個人的にはもうFOMAをDSDSで使うのは諦めていまして、FOMAで遊ぶなら11シリーズまでですね〜

タイトルとURLをコピーしました