Apple | ページ 15 | gucchi23 blog

Apple

iPhone

アップルのバッテリー交換プログラムを利用し、家族のiPhone SEを修理してみた

アップルが2018年12月31日まで特別料金にて実施していたバッテリー交換プログラム。 通常、iPhone XS/XS Max/XR/Xを除いて5,400円にて交換してもらえるバッテリーですが、2018年に限っては3,200円(税...
MacBookAir

2018年版の新型MacBook Air13インチを購入!2012年版の11インチモデルと外観や使い勝手を比較してみた

例のPayPay100億円あげちゃうキャンペーンにて、前々から買い替えを検討していたMacBook Airの2018年版13インチモデル(Retinaモデル)を購入しました。 PayPay支払いにてMacBook Air2018モデル...
iPhone

iPhone XS/XS Max、アマゾンでも高値続く。型落ちiPhone Xで十分かも……?

iPhone XS/XS Maxが発売されてから、ちょうど1ヶ月が経ちました。 この間にアップルではiPhone XRの予約開始が始まり、今週末の10/26金曜日に発売開始になるわけですが、1ヶ月前に発売されたiPhone XS/...
iPhone

2018年内限定!iPhone 6・iPhone SE以降発売のiPhoneを3,200円の特別価格でバッテリー交換しよう

アップルストア、アップルオンラインストアで、iPhone 6・iPhone SE以降に発売されたiPhoneに限り、バッテリー交換を2018年内であれば一律3,200円にて可能となっているのでエントリー。 交換は年末あたりがオススメ?...
iPhone

古くなったiPhoneを有効活用して少しでもお得に売却することを考える

アップルの発表会の日程が公式に発表されたことから、最近になって大手の報道機関が新型iPhoneが出るのでは無いかと報道し始めましたね。 これまでの発表を見る限り、日本時間9月13日の午前2時から行われる発表会では、2018年版の新...
iPhone

アップル、iPhone 8に不具合を起こすロジックボード交換プログラムを発表

アップルはiPhone 8の一部機種において、製造上の欠陥があるロジックボードが含まれていることは判明したことを発表し、対象のiPhone 8に対して無償修理が実施される予定となっているのでエントリー。 なおiPhone 8 Pl...
MacBookAir

ついに終焉?手元のMacBook Air(2012年モデル)のキーボードが効かなくなった

もう5年以上使い込んでいるMacBook Air(MID2012)のキーボードが最近効かなくなってきていて、どうしたもんかとエントリー。 発売終了になっている11インチモデル 私が使っているMacBook Airは、もはやアップルも...
iPhone

2018年の次期iPhoneの発売日を勝手に予想。今年も9月あたり?

もうすぐ2017年度が終わり新年度が始まろうとしていますが、今日は今年も出るであろう次期iPhoneの発売日を勝手に予想してみたいのでエントリー。 iPhone 5以降の発売日を復習 新しい次期iPhoneの発売日を考える前に、これ...
iPad

アップル、学生・教職員ストアでiPad Proなどを購入するともれなくBeatsヘッドフォンをプレゼント中

アップルは学生と教職員向けに自社の製品を割引して販売してますが、新生活が始まる4月3日まで限定で対象のMac・iPad Proを購入すると、もれなくBeatsヘッドフォンをプレゼントするキャンペーンを開催中なのでエントリー。 対象は8...
iPad

アップル純正のアクセサリー類はヨドバシカメラなど家電量販店での購入をオススメ。ポイントで実質割引を狙おう

今日はアップル純正のアクセサリー類を購入する場合、どうすれば少しでも安く購入できるかを考えてみるエントリー。 アップル純正品は家電量販店での購入をオススメ 結論から書かせてもらうと、アップル純正のアクセサリーを購入する場合、ヨド...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました