先日のサムスンへのGalaxy Note7返品&返金処理が完了し、完全に私の手元からGalaxy Note7がいなくなりましたのでエントリー。
最初のシンガポール版を購入したのは8月22日
Galaxy Note 7(SM-N930FD)を購入!ファーストインプレッションを簡単にエントリー|gucchi23 blog
一次発売国でGalaxy Note7が発売されたのが8月19日でした。もちろん日本は一次発売国の発表がなく発売は未定でしたが、某ショップさんにて輸入して発売する予定と伺い、事前に予約をさせてもらって運良くシンガポール版のSM-N930FDシルバーを購入。
Galaxy NoteはNote5を未購入だったので、個人的にNote7はかなり期待していた機種でした。
虹彩認証など初の機能も搭載されたこともあって、いち早く購入できたのは嬉しかったですね。周りに持っている人は本当に限られていましたから。
ケースもフィルムもヨドバシカメラなどリアル店舗に売っていませんでしたので、ネットで購入しました。
【レビュー】Galaxy Note 7用の透明TPU+PC二重構造ケース「G-Color」を購入!実際に装着してみた|gucchi23 blog
DSDSの対応版と未対応版の違いやカメラなどを検証
そのあと、DSDSはいつ対応するんだ?とか、バッテリーの持ちはどうか?など、細かい検証を自己流で進めつつ、久しぶりのNoteシリーズを楽しんでいました。
【レビュー】Galaxy Note 7(SM-N930FD)、バッテリーの持ちはどうか?1日放置してみた|gucchi23 blog
カメラの検証も行ってみましたね。かなりキレイに撮影できていたので、これだけの品質であれば、僕みたいな素人には満足でした。
【レビュー】Galaxy Note 7(SM-N930FD)、カメラの撮影性能はどうか?他の端末と比較してみた|gucchi23 blog
このころまでは、まだ不具合の情報が出ていなかったと思います。
【レビュー】Galaxy Note 7(SM-N930FD)を1週間使ってみての感想。やはりペン操作が必要な方には必見端末|gucchi23 blog
9月になってから、不具合の報告が増えて雲行きが怪しい感じに
9月に入り、不具合の情報が多くなってきて、このあたりから雲行きが怪しくなってきます。不具合の原因もバッテリー起因?本体の回路の問題?などなど、原因がハッキリしないなかでの爆発でしたので、これは防ぐ手段も無く危ないなと。。。
サムスンは不具合品のIMEIを公開し、不具合対象かどうか確認することが出来るようになりました。私が購入していたシンガポール版も、バッチリ不具合対象品でした。
幸いにも購入したショップさんの計らいで、不具合対応品と言われていた香港版のSM-N9300へ交換が可能となり、交換してもらうことに。。。
個人で輸入した方は、台湾など購入した現地にまで出向いて交換を試みた方もいらっしゃいましたね。。。
ついに不具合が大きな問題に……
交換対象外であったはずの端末や、交換後の端末からも爆発などの不具合報告が多くなり、全世界で問題に発展。。。
日本で入手した私たちはどうすればいいんだ??とか、どんどん不安になってきた時期でしたねw
SamsungがGalaxy Note7の生産を一時中止との報道。今後のNote7はどうなってしまうのか|gucchi23 blog
不具合に報道は止まらず、ついにNote7の生産自体が中止に追い込まれる形になりました。
ついにGALAXY Note7の生産・販売が停止に。安全対策済みの端末についても返金対象扱いに|gucchi23 blog
飛行機への持ち込みも全面禁止に……
国土交通省が国内の航空各社に対して機内へのGALAXY Note7の持ち込みを禁止するよう指示。航空各社はHPに案内を掲載
結果的にサムスンは、交換品も含めた全てのGalaxy Note7の返品&返金に応じ、発売も交換も中止という判断を下しました。。
GALAXY Note7の返送用キットが到着。早速Samsungへ返品して返金依頼を出してみた|gucchi23 blog
というわけで、たったの2か月くらいの間に多くの問題が発生し、もはや存在が無かったかのような扱いになってしまいそうなNote7。。。
手持ちのGalaxy Note7も、これだけ各地で爆発報道があるため爆発しない保証なんてないということで、素直にサムスンへ連絡し、正式な返品&返金コースをお願いすることにしました。
GALAXY Note7の返送用キットが到着。早速Samsungへ返品して返金依頼を出してみた|gucchi23 blog
これまで海外版のスマホは何台か購入してきましたが、今回のGalaxy Note7の購入は今まで経験したことのない、貴重な体験でしたね。
一部ではGalaxy Noteシリーズのイメージ悪化は避けきれないためシリーズ名を廃止する?なんていう報道もあるみたいですが、ここまできてしまうと、そうなっても不自然では無いでしょうね、残念ながら。。。
しかし今回、原因がハッキリしないまま生産を続けていたところは少し理解しがたいですが、全体的なサムスンの対応は比較的早いものだったと思うので、個人的にサムスン自体の印象は悪くなっていません。
今回の問題をバネにして、次回のS8?あたりでは問題の無いスマホにしてもらいたいです。
今のところ代替機種は考えていないのですが、Androidで大画面ハイスペック機種が今後出るようなことがあったらメーカーに関係無くチェックしていこうかなと思っています。
コメント