日常風邪をひかないように実践している1つの方法 何だか“たいそう”な題目で恐縮なのですが、私が実践している風邪予防方法を記事にしてみたいと思います。 かれこれ一人暮らしを始めて丸4年くらい経ちますが、一人暮らし中に風邪をひいたのは1回くらいで(途中、急性胃腸炎もありましたが)本格的... 2012.12.15日常
ドコモ千葉県内限定、iD利用で1円購入キャンペーンが開催されている DCMXからのメールで知ったのだけれども、千葉県内のドコモショップ限定で以下の商品がiDを利用することで1円で購入できるキャンペーンが開催されている模様。 ・おーいお茶 ・ビスコ ・MINTIA ・カレー職人 ■対象店舗:... 2012.12.14ドコモ
GALAXY S3 SC-06DGALAXY S3(SC-06D)の電池の持ちが悪くなってきた 現在のメイン回線・メイン端末として使っているGALAXY S3(SC-06D)の電池の持ちが悪くなってきた。 2012年7月16日にドコモショップで購入して以来、これまで一度も特別な不具合はなく、結構サクサク動いてきたGALAXY S... 2012.12.11GALAXY S3 SC-06Dドコモ
GALAXY S3 SC-06DURoad-SS10を使って早速、簡単なスピードテストとエリアチェック お借りしているUQ WiMAXの「URoad-SS10」を使って、早速スピードテストとエリアのチェックを行なってみた。 とりあえず今回の比較対象と試験環境は以下の通り ■UQ WiMAX「URoad-SS10」→iPhone... 2012.12.11GALAXY S3 SC-06DUQモバイルスピードテストドコモ
UQモバイルUQ WiMAXのURoad-SS10をお借りしてます いつもお世話になっているルータープリンスことシマジローさんから、2012年3月9日に発売されたUQコミュニケーションズのUQ WiMAX「URoad-SS10」をお借りすることができた(ありがとうございます)のでファーストインプレッションを... 2012.12.11UQモバイル
節約術/貯金術住信SBIネット銀行が2012年冬の資産運用特別企画を開催 毎年恒例の冬のボーナス時期に各金融機関が発表している特別金利キャンペーンですが、住信SBIネット銀行からも特別金利キャンペーンが発表されました。 既にじぶん銀行とソニー銀行でも開催される発表があったのは以下のエントリーの通り。 ・ソ... 2012.12.10節約術/貯金術預金
携帯電話/スマートフォンルータープリンスのシマジローさんにお会いしてきた モバイルWi-Fiルータの詳しさと、LCCの攻略では右に出るものはいない!ルータープリンスことシマジローさん(@shimajiro)にお会いしてきたので、そのエントリー。 上の写真は、その日のシマジローさんの手持ちのモバイル端末。... 2012.12.10携帯電話/スマートフォン日常
日常12月7日のM7.3地震で感じたことのメモ 12月7日17:18に三陸沖を震源とするM7.3の地震が発生し、宮城県沿岸に津波警報が出され実際に1mの津波が観測された一昨日の出来事に関して感じたことのメモ。 ■発生当時、自分は新宿にいた 地震発生当時、自分は新宿の伊勢丹前を歩い... 2012.12.09日常
節約術/貯金術DCMXが冬のHappy Winterキャンペーンを開催 DCMXで、クレジットカードを利用するかiDの利用で、ホテルの宿泊券や10万ドコモポイントなどが当選するキャンペーンを開催している。 DCMC Happy Winter2012▶2013|DCMX 【内容】 DCMXのクレジッ... 2012.12.07節約術/貯金術
日常オートチャージにも対応したスターバックスカードを購入 スターバックス・コーヒーの店舗で使えるプリペイドカード「Starbucks Card」を購入してみたので、そのメモがてらエントリー。 Starbucks Card|スターバックス・コーヒー スターバックス・コーヒーのStar... 2012.12.04日常購入したもの